バックラッシュ製作所

空回りもなんのその。微力ではあるが、無力ではない。

この世の息が

暑い暑いと言いながらも9月に入りました。

昼間は35℃を越える猛暑でも、夜には少しづつ気温が下がり始めているのを肌で感じます。

もうひとつ、日が短くなった気がします。

夕刻、蚊取り線香を炊きながら庭の水撒きをしていると、

先日までの夕刻とは明らかに違う気配があり、

同じ時間で水撒きしていても、日の明るさが違っています。

日の傾く速さが、どんどん海へ近づいているのです。

道理で水撒きの対象物が見えにくくなってきている。(鳥目か・・・)

ジジジジジッジ リリリリリリリリ キッキッキッキッキッ

夏の夕刻には聞かなかつた虫の声も始まりました。

 

9月8日には二十四節季の白露となり、草花に朝露が降り、

ススキの穂が顔を出し始め、空が高くなっていきます。

日に日に秋を感じられますね。

この夏はどうでしたか?

思い残すことなく夏を過ごしましたか?

わたしは残したかった思いもありますが、残したくない思いも残ってしまったという、

まぁ、優柔不断男ですから。

わたくしのような優柔不断男は、即断決断してしまう方ががいいのかもしれません。

 

即断即決においても、思い(思い出)を残すことは重要なことかもしれない・・・

先日、会社で読んでいた本に、恥ずかしくも涙してしまいました。

[おしどり夫婦]の歌人として知られた河野裕子さんとご主人の永田和宏さん。

奥様の河野さんは乳がんを患い、ご主人の永田さんは妻の最後を看取ることになったそうです。

そんなお二人が40年間にわたって相手への思いを詠んだ歌が、

[たとへば君 四十年の恋歌]

河野さん(奥様)は亡くなられたのが2012年の8月のこと。

亡くなられる前日まで口述筆記で四首の歌を残しておられます。

わたくし、最後の一首に、思わず・・・

 

手を伸べて あなたとあなたに触れたきに 息が足りない この世の息が

 

まさに絶唱

 

河野さんは亡くなる寸前に、歌を使い、形に残る想いを残されたのだと思います。

最後の 『この世の息が・・・』があまりにも切な過ぎます。涙・・・

 

我が家も毎年お盆を迎えておりますが、お寺さんの駐車場には桜の木があり、

この下に車を停めると、ミンミン ジージーと蝉が元気よく鳴いています。

この木のどこかに蝉がいます。分かりますかね?

f:id:backlashfactory:20200829232948j:plain

拡大しますね。

f:id:backlashfactory:20200829232959j:plain

蝉は羽化してから2週間が寿命だと言われています。

(種類によっては寿命は違い、写真のアブラゼミは約30日くらい)

雄は求愛行動のために精一杯鳴き、より多くの雌を集めることが出来ただろうか?

写真を撮ってから3週間が過ぎようとしている。

羽根は擦り切れていないだろうか?

パートナーは見つかったのだろうか?

すでに死んでしまった。

野鳥に襲われてしまった。

 

お彼岸の頃にはヒグラシの『カナカナカナカナカナカナカナカナ』がまだ聞こえるのだろうか。

 

生き物たちは毎日を精一杯生きている。

過去も未来も考えずに、“今”を精一杯生きている。

この世の息がいつ途切れるかもしれないのにだ。

今のひと呼吸に感謝しよう。

きっと次に来る呼吸にも感謝しよう。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ